豆知識
【豆知識】独立洗面台の定期点検チェック箇所
いつもナカソネ住設の公式サイトをご覧いただき、ありがとうございます。広報の宮田です。
独立洗面台は、毎日の身支度や手洗いに欠かせない重要な設備です。しかし、毎日使用するからこそ、知らぬ間に劣化や不具合が発生することもあります。そこで大切なのが、定期的な点検です。定期点検を行うことで、早期に問題を発見し、修理やメンテナンスを行うことができます。
本記事では、独立洗面台の定期点検でチェックすべき箇所を詳しくご紹介します。日常的な使い方や掃除方法だけでなく、特に注意して確認するべきポイントを押さえることで、洗面台の長寿命化とトラブル予防に役立てていただければと思います。
それでは、さっそく定期点検のチェック箇所について見ていきましょう。
関連記事:トイレの定期点検チェック箇所についてはこちらから↓
関連記事:浴室の定期点検チェック箇所についてはこちらから↓
独立洗面台の定期点検の重要性
独立洗面台は、日々の生活において頻繁に使用されるため、時間とともに劣化や不具合が発生する可能性があります。定期的な点検を行うことで、こうした問題を早期に発見し、適切な対処をすることができます。点検を怠ると、小さな問題が大きなトラブルに発展し、修理費用や時間がかかることにもなりかねません。
定期点検を習慣化することで、洗面台の美しさと機能性を長く維持し、快適な生活空間を保つための秘訣をご紹介します。
【年1回以上推奨】お客様ご自身で定期的に点検いただくチェック項目
点検部位(図参照) | チェック項目 | 予想される具体的事象 |
(1) 鏡扉 |
がたつき・異音 →丁番のねじがゆるんでいるときは、締める。 |
鏡の脱落による、けがの原因 |
(2) 鏡 | ひび割れ | 破損部への接触による、けがの原因 |
(3) 化粧鏡本体 |
ひび割れ・がたつき ※ナカソネ住設やTOTOメンテナンスにご連絡ください。(壁固定ねじがゆるんでいるおそれがあるため) |
取付部品や収納物の落下による、けがの原因 |
(4) 収納トレイ | ひび割れ 爪の欠け |
収納物の落下による、けがの原因 |
(5) カウンター・洗面ボウル | ひび割れ 欠け |
水漏れによるキャビネット内の膨れ 変形・破損部への接触によるけがの原因 |
(6) 水栓金具・機器類 | 本体のがたつき 配管接続部 ※逆止弁は、定期的に交換してください。(専用説明書参照) |
破損による水漏れ・キャビネット内の膨れの原因 (キャビネット内)からの水漏れ 異臭、キャビネット内の膨れの原因 |
(7) 電源コード |
傷み・挟み込み |
やけど・火災・感電の原因 |
(8) 電源プラグ | ホコリの付着 →乾いた布でよくふく |
やけど・火災・感電の原因 |
(9) 排水金具 |
損傷 |
異臭・水漏れ、床の腐敗の原因 |
(10) 水受けトレイ |
水がたまっている たまっていたら、水を捨てる。 |
異臭・水漏れの原因 |
(11) キャビネット | 扉・引き出しのがたつき・外れ・異音 →がたつきは調整する |
扉・引き出しの脱落などによる、けがの原因 |
※ 参考:メンテナンススケジュール〈洗面化粧台〉 | 修理 | お客様サポート | TOTO株式会社
まとめ
いかがでしたでしょうか。
独立洗面台の定期点検は、長く快適に使用するために欠かせない重要なステップです。日常的な使用で見逃しがちな箇所をチェックすることで、小さな問題を早期に発見し、大きなトラブルを未然に防ぐことができます。特に、排水口や蛇口周り、収納スペースの確認は、劣化や不具合を見逃さないためのポイントです。
本記事で紹介したチェック箇所を参考に、定期的な点検を実施してみてください。定期点検を習慣化することで、独立洗面台の寿命を延ばし、清潔で快適な空間を保つことができます。
ご自身での点検が難しい場合は、専門業者に依頼することも検討してみてください。
「細かい部分の掃除やメンテナンスはお任せしたい」そんな方はぜひナカソネ住設にお任せください!水回りのメンテナンスやトラブル、その他のお悩みについても大歓迎です!
弊社は水漏れやつまりなどの故障修理から、快適な空間を実現する水まわりのリフォームまで、専門知識と技術力で解決いたします。お客様にとって最適なプランをご提案し、納得のいく仕上がりをお届けいたします。お困り事があれば、いつでもお気軽にご相談ください。
***************************************
転職検討中の方、求職中の方へ!
現在、メンテナンススタッフ(カスタマーエンジニア)を募集中です。
充実した研修制度があることにより、これまでの経験は問わず人物重視の採用となっておりますので、
ぜひこの機会にエントリーお待ちしております。